はじめに


こんにちは。

仙台で、産業カウンセラーと占星術を生業としている高橋カオリです。


私は、今、大きく4つのの仕事及び活動をしています。

1つ目は、産業カウンセラーの仕事

2つ目は、占星術を生業とする仕事

3つ目は、耳の聞こえを補助する集音器の販売

4つ目は、とある経営者の会の仙台の会場の事務局長。これは、ボランティアのようなものです。


7年前の40歳まで普通の会社員をしていましたが、そこからフリーランスとなり、占星術を知った2017年からは、星を使うことで、それまでの人生に比べて、何倍も自分らしく生きることが出来ています。

人生の中で、今が一番自分らしく楽しく生きることが出来ています。


そんな私ですが、以前はずっとある恐怖に駆られていました。それは、「働くことが出来なくなり、住む家もなくなり、路頭に迷うのではないか」という恐怖でした。これを読んで「?」と思った方もいるかもしれません。

でも、人知れず、そんな不安を抱えていたんです。

もし、自分が勤めているところに適応できなくなったら…、もしくは、使い物にならなくなって解雇されたら…、自分は次働けるところがあるのだろうか…、ちゃんとやっていけるのだろうか…という不安がいつも付きまとっていました。

28歳の時に一度転職をしましたが、トータル18年間、真面目に働いていましたし、普通にコミュニケーションも取れていましたし、パワハラやいじめにあったわけでもないですし、結婚して夫と共働きで収入も安定していました。

でも、私はなぜか無一文になってしまうのではないかという不安がありました。

それは、今振り返れば、

・自分の強み・弱みを明確に知らなかった

・会社員としての働き方しか知らなかった

からだろうと思います。

また、時代で言えば、「地の時代」だったからかもしれません。

「地の時代」は、苦手なことも含めて何でも均一にできることが良しとされ、オールマイティに何でも良くできる、もしくは、人前でいかんなく能力を発揮できる人が評価される時代でした。

どちらかと言うと、人前で何かをすることが苦手な私は、年を追うごとに、いつか使い物にならなくて、会社から解雇されてしまうのではないかと思っていました。

今現在の自分の年収は、会社員時代の安定した比較的高い年収に比べたら、そこまで達していませんが、「路頭に迷うのではないか」という不安は、今は1ミリもありません。これを書くにあたって、「そういえば、そんなこと思っていたなぁ」と懐かしく思い出されたくらいです。

今は、何があっても、自分で収入を生み出す自信とスキル、そして、周りからの信頼と信用があります。



自分の価値を体現して生きる


そして、冒頭に書いた私の今の仕事及び活動の3、4は、2021年の春から本格的に携わっていますが、この2つのことで、私の活動及び世界は大きく変わりました。今後のライフワークとして取り組んでいくことになりそうです。

集音器の販売も、経営者の会の事務局長も、ふと舞い込んできた話です。どちらも、私が「やりたい」と言って手を挙げた話ではありません。

経緯などについては、講座内などで、また改めてお話したいと思いますが、この2つのお話が来た時に、「何となく面白そう!」と思いました。

占星術では、ホロスコープ(出生図)から自分の天命や使命を読み解きますが、それをはっきりと認識できる人は稀ではないかと思っています。

自分という人間を知り、その自分の価値・強みを体現して生きることによって、他の人からもたらされた、もしくは、何かで見聞きした話が、自分の人生にとって必要なもの、もっと平易な言葉で言うと「チャンス」として認識できる、さらに他の言葉で言えば「引き寄せ」という現象として、目の前に具現化されるのだろうと思います。

改めて書くと、私は2つの話が舞い込んできた時に、潜在意識レベルで「これからの人生を構成する大切なピースがもたらされた」と思いました。



自分に流れる時間を知る


舞い込んできた話が自分の人生にとって必要なことかどうか、チャンスかどうかは、自分に流れる時間を知っておくことで、判断ができます。

自分が30年という人生サイクルのどの段階を生きているか、天体の年齢域のどの天体の時間を生きているか、現在天を運行している天体からどんな影響を受けているか、これらを知ることによって、自分にもたらされる情報が、自分にとって有益かどうか判断しやすくなります。


今年、私は、大きな変化・変容の年にあります。

ホロスコープの”ハウス”という要素を計算する際に、「プラシーダス法」か「ソーラーサイン法」を選ぶのですが、どちらの計算方法で算出されたホロスコープでも、今年は、大きな変化の兆しを表しています。

だからこそ、自分にとっては、大きなチャレンジとも言える2つの新しいことに取り組むことができました。


特に、集音器の販売は、「聴こえ」という今までの私の人生にはなかった視点で世界を見ることを教えてくれました。

今の世界は、様々な技術が発達して不自由のない生活ができていますが、それは、健常者にとっての話。少し視点を変えれば、そこには取り組まなければいけない課題がたくさんあることが分かりました。


ずっと自己肯定感の低い状態で「自分とは何か」「自分らしく生きるとは何か」ということに40年以上向き合い続けてきましたが、やっと腹の底から他者のために生きる段階に来たなと感じています。


会社員時代の不安は、結局は、自分にベクトルが向いていた不安でした。

「自分はちゃんと生きていけるのだろうか」という言い得ぬ不安。

でも、これは、もしかしたら、このコロナ禍において、たくさんの人が感じている不安なのではないかと思います。


幸い、私は、自分の人生への不安から、自分をとことん掘り下げ、向き合い、結果、自分の価値・強みを把握し、等身大の自分で人とつながり、信頼・信用を得て、好きな仕事や興味のあることをできるようになりました。


星読み係のyujiさんが、著書「風の時代に自分を最適化する方法」(講談社)で、こんな風に書かれていました。

「風の時代とは、アストロロジカルな生き方やその世界観が一気にこの世に広がっていくときになるのではないだろうか、そして次時代を生きる指針として星を使い、宇宙の英知と共に生きる選択をする人が、この世にすごいスピードで増えていくのではと予想しています。」

「風の時代の嗜みとは、星を読むスキル・星を読むセンスだと言えるような気もします」

「風の時代に自分を最適化する方法」より引用)

yujiさんが書かれていることに全く同感で、私も2017年に占星術を知って以来、占星術を生きる指針として使っています。



星を使って本来の自分を生きる


本来の自分で生きるためには、まず自分を知ることです。

そして、関わる人に自分の価値・強みが伝わるように生きることが大切です

しかし、私の経験上、星を読むことが出来るようになっただけでは人生は変わりません。

星から知った自分の価値が他者に伝わらなければ、何も変わらないのです。

なぜなら、人と触れることで、自分という人間の輪郭が明確になるからと、「風の時代」の情報は、人と対等に交流することで得られるからです。

自分の価値・強みが、正しく周囲に伝わることによって、人生が大きく展開していくのです。

そのため、この「星を使って本来の自分を生きる占星術プラクティショナーコース」では、星から知った自分を実際に体現して生きることを目指します。

自分で、自分のホロスコープを読み、自分と向き合い、それを現実生活に反映させ、自分で自分の人生を創造する、そんなマインドを身に付けるためのコースです。

星を使って本当の自分を生きる

占星術プラクティショナーコース


BasicとAdvance、そして、占星術を生業とするためのMasterコースの3つを整えていきます。

【プラクティショナー(Basic)】

単にホロスコープを読むことができるというレベルではなく、現実生活で「ホロスコープに刻まれている本当の自分」を体現して生きることを目指します。


【アドバンストプラクティショナー(Advance)】

・プログレス

・トランジット

という2つの星の動きを学び、自分に流れる時間を総合して捉えることで、自分に最適な選択をし、自分の人生をクリエイティブに創造していくことを目指します。


BasicとAdvanceの2つの講座で、自分やご家族、知人のホロスコープを読むことができるようになります。

実際、私がご料金を頂いて鑑定する個人鑑定では、ここまでの知識・スキルだけしか使っていません。


【マスタープラクティショナー(Master)】

・ルネーションサイクル

・四季図、月相図の読み方

・個人鑑定の仕方

・風の時代に占星術を仕事にするための在り方

をお伝えし、フォローアップをいたします。

私が実際に占星術師として活動をしてから感じたのは、活動してからの方がリーディングの仕方などについての疑問点が多く出てくること。その疑問点についてフォローアップをしていきます。むしろそのフォローアップが一番大事だとも思っています。


Basic、Advance、Masterともに、動画で受講していただきます。

Masterにつきましては、Zoomを使ったセッションで、知識・スキルの落とし込みと補足を行います。

動画は、Teachableというオンラインスクールシステムで見ていただきます。

各レッスンには、コメントを書く欄があります。レッスンごとにコメントを書くことで、知識・スキルの落とし込みをご自分で行うこともできます。

また、Teachableは、スマートフォンやタブレット用のアプリもありますので、外出先や移動の途中でも動画を見ることが出来ます。


ホロスコープの作成にあたっては、Basic、Advanceは、Astrodienstという無料のホロスコープ作成サイトを使用しますが、Masterは、スターゲイザーというソフトを使います。

スターゲイザーは、Windowsに対応しているソフトのため、Windowsのパソコンを使用されている方のみの受講となります(Mac愛用者の方、大変申し訳ありません)。

自分の価値・強みを知る


一般的なホロスコープリーディングの手順ではなく、自分の価値・強みを知るためのホロスコープリーディングをマスターします。

価値を体現して生きる


「風の時代」に必要な自分の価値・強みを体現し、必要な人とつながるための在り方や自分らしい行動の仕方を身に付けます。

人生の可能性を創造する


ホロスコープから自分に流れている時間を読み解き、人生の可能性を自分で創造します(Advance)

コース内容一覧


Basicコース内容

「本来の自分で生きる」

(目安:1ヶ月半)


【目的】

1.出生図(ホロスコープ)から

自分が自分である根拠・自分の価値は何かを読み解く

2.知り得た価値を体現して生きる

(人に伝わるように生きる)


【カリキュラム】

1.ホロスコープの出し方(Astrodienstの使い方)

2.ASCー自身の生命エネルギー

3.MCー社会生活で自分の強みとして生かせるスキル

4.エレメントー世界とどう関わるか

5.個人天体ー月・水星・金星・太陽・火星

6.社会天体ー木星・土星

7.アングルの側の天体ー自分を特徴づける天体

8.ノーアスペクトの天体ーキーとなる天体

9.ドラゴンヘッドー今世で目指す方向性

10.サビアンシンボル


カリキュラム

(変更する場合があります)

  レッスンの前に(準備)
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第1章 オリエンテーション
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第2章 星を読む前に~現在の自分を知る
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第3章 ホロスコープとは
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第4章 ASC(アセンダント)とMC
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第5章 星を読む~個人天体
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第6章 星を読む~社会天体
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第7章 星を読む~トランスサタニアン
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第8章 重要な役割を担う感受点
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第9章 サビアンシンボル
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第10章 天体の年齢域
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第11章 自分の価値を強くする要素
で利用可能です。 日々
日々 登録後
  第12章 星(価値)を体現して生きる
で利用可能です。 日々
日々 登録後

受講料について


33,000円



お支払い方法と金額について


クレジットカードでの決済となります。

お振込でのお支払いをご希望される場合は、

[email protected]までご連絡ください。



ご料金に含まれるもの


・動画コース受講料

・コメントや質問に対する返信



ご料金に含まれないもの


下記に記載する

テキストとして使用する本代

鏡リュウジの占星術の教科書Ⅰ 2,420円

以下、推奨する本代



お願い


どんな学びでも一緒だと思いますが、占星術を習得する(星を使う)知識・スキルを向上するためには、本人の努力と執念!が何よりも必要です。

私は、占星術師養成講座を学んだ師から「あなたはもっと勉強しないと占星術師として活動するのは難しい」と言われました。

先生の優しさから出た言葉だと思いますが、私は諦めたくありませんでした。

なぜなら、占星術が私の人生を変えてくれたからです。この素晴らしさを、他の方にも伝えたいと思い、コツコツ学び続けて、今では、私から習いたいという方も増えてきました。

仮に、天性の星読みの才能があったとしても、使わなければ、その知識やスキルは廃れてしまいます。

逆に、才能が無くても、コツコツ続けていれば、だんだんと身についてくるものです。

だから、占星術(星を使うこと)を物にするのもしないのも、あなた自身の努力と執念、そして、自分に合った学習方法を見つけることです。

もし占星術(星を使うこと)に少しでも興味があるのなら、また、何かしらの可能性を感じているのなら、諦めずに学び続けてください。コメントを通じて、誠心誠意サポートさせていただきます。

お申し込みとお支払いはこちらから


さいごに


だいぶ長くなりましたが、ここまでお読みいただき、ありがとうございます。


「ジョハリの窓」という自己分析を行う際に使用する心理学モデルをご存知ですか。

自分が知っている「自分の特徴」と他人が知っている「自分の特徴」の一致不一致を4つの枠に分類することで、自己理解のズレに気づくというものです。

4つの枠というのは、

①開放の窓ー自分も他人も知っている自己

②盲点の窓ー自分は気が付いていないが、他人は知っている自己

③秘密の窓ー自分は知っているが、他人は気づいていない自己

④未知の窓ー自分も他人も知らない自己

というものです。


④の未知の窓に分類される「自分も他人も知らない自己」は、いったいどうやって気が付くことができるのか…と疑問に思っていました。

もしかしたら、思いがけない場面に遭遇した時(例えば、豪雨被害や10年前の東日本大震災、もしくは、親の介護で生活がガラッと変わった時)などに、未知の自分に会えるのかもしれません。


今年大きな変容を体感して、私が感じるのは、「天の星が自分の出生図(ホロスコープ)に何らかのエネルギーを投げかけた時」も、未知の自分に出逢える1つの鍵になるのではないかということです。


今年に入ってからの私は、私の想像を超えるレベルで、大きく変容しつつあります。

自分って、

「こんな考え方ができるんだ」

「こんなことができるんだ」

「こんなに行動的だったんだ」

と、未知の自分に出逢い、新鮮な驚きを覚えています。

まるで、自分の中に眠っていた種がどんどん芽を出し、新種の花が咲き始めたようなイメージです。


これは、でも、私に限ったことではありません。すべての人に、まだ発芽していない種があって、それはあるタイミングが来たら、自然と芽を出すのだと思います。

自然と芽が出るのなら、別に星の動きを知らなくても良いかもしれません。

でも、星の動きを知っていることで、その芽が自分の人生にとってどういう意味があるのか、何を学ばせてくれる芽なのか、そして、育てていった方が良い芽なのかどうかを判断することが出来ます。

私は今47歳ですが、これからの私の人生はもっともっと可能性に満ちたものになっていくだろうと思います。

よく言われていることですが、人生に遅すぎることはありません。


「星を使う」ようになるには、少し努力と根気がいるかもしれません。

でも、星を使って本当の自分を生きることができたなら、あなたの人生はもっともっと可能性に満ちたものになっていきます。

そして、そのような方が世の中に増えたら、社会はもっともっと良くなっていくと、私は真剣に思っています。


あなたと共に学ぶことを楽しみにしております。

講師プロフィール


高橋カオリ

産業カウンセラー・心理占星術家



産業カウンセラーをする傍ら、

西洋占星術をベースに、

人生を深めるサポートを行う。


仙台を拠点に、

現在はオンラインを通じて、

全国的に活動中。


「すべての人が自分であることに満足し、

喜びと安心感を持って生きられる社会へ」

をビジョンに掲げ、

そのビジョン達成のため日々奮闘している。

産業カウンセラーをする傍ら、

西洋占星術をベースに、

人生を深めるサポートを行う。


仙台を拠点に、

現在はオンラインを通じて、

全国的に活動中。


「すべての人が自分であることに満足し、

喜びと安心感を持って生きられる社会へ」

をビジョンに掲げ、

そのビジョン達成のため日々奮闘している。